今日はルビーのご飯事情の話でも。。
ルビーは小さい時から食が細くてご飯を食べさせるのがとても大変でした。
「犬って、なんでもガツガツ食べるんじゃないのーー!?

」
っていつもいつも悩んでいて、
ルビーのご飯探しの旅は5~6年は続いたと思う。
食べないからといって、すぐにフードを変えてしまうのは、
しつけ上よくないので、そんなにコロコロ変える事は出来ないし。。。
トッピングを工夫して食べさせたり、
食べなければお腹が自然とすくので、食べたい時だけ食べさせたり。
それでもオヤツは大好きで、オヤツなら喜んで食べる^^;
でも、オヤツも好き嫌いがはげしくて、なんでもは食べなかったりで。。。
買ったオヤツが全部無駄になることもしばしば。。。
ご飯も結局1/3は捨ててると思う。
なのに太ってしまったり。。
それが丁度1年くらい前に、
なんでも食べるようになりました(笑)
ご飯もちゃんと毎食食べるように。
なぜかというと、
その頃、2カ月程、慢性的な下痢が続いたルビー。
最初は病院でもらった整腸剤と抗生剤で対応してたんだけど、
なかなか治らない。
先生の勧めもあって、下痢になると、半日~1日のプチ絶食をしてました。
そんな事が1ヵ月くらいは続き、なんとか安定。
下痢が治る頃には、
ルビーは出された時に食べないと食べれない!!と学習してくれたようで、
ご飯をキチンと食べるようになってました♪
な・の・に。。
最近また食べない。。。
これは完全なわがままだろな~~
どちらにしても、フードの主タンパク源はたまに変えた方がいいと言われいるので、
ここ数年あげてるナチュラルバランスの中で、チキンにしたり、ターキーにしたりしてたんだけど、
どうも飽きたご様子。
で、先日友達(ラムママ)が
ミグノンから買ってるフードを分けてくれたので
あげてみたんだけど、これが結構喜んで食べる。
これをきっかけになんとなく、私の感では、野菜系より肉系の方がいいんでは??と思いだし、
検索検索検索。。。。。。
「馬肉」にいきあたりました。
本当は同じくラムママがあげてる「
バーフ」をあげたいとこなんだけど、
これはお値段もはるし、匂いが苦手なんだよなー。
でもバーフ(又は生肉)の良さは常々ミグノンのオーナーから聞いていたので知ってる。
もう8歳だし、いつかはドライフード食べれなくなるかもしれないし。
将来的にも生食できたらいいな~と。
で、思いだしたのが、
先日実家に帰った時、馬刺しをちょっとだけあげてみたらとっても良く食べた事。
で、見つけた
コチラの「冷凍馬肉」いろいろあるんだろうけど、
口コミも品質もよさげだったので、お試しで300グラムだけ頼んでみた。
包丁で切れるので、すぐに小分けしてパック。

冷凍で3カ月はもつし、解凍した後も3日くらいは大丈夫らしいので、
扱いやすい。
で、生肉だけだと、手作り食を導入しないといけなくなりそうなので、
当分はドライと半々にしたいな~と。
これだけだと送料もかかるので
新しいドライフードも頼んでみた。
穀物不使用ってとこに惹かれてw

本当はフード検索のプロである
ポンママが最近あげてるフードも扱っていたので
それにしようかと思ったんだけど、
運悪く「品切れ」^^;
この注文に至るまでに、ネットを検索しては、ペットショップを探索しに行きを2回づつは繰り返したな。
は~~~こんなに悩んで苦労して、
食べてくれなかったら泣いちゃうよ~~

やっと今日届いて、オマケのサプリとおやつはうれしかったけど。

そういえば、このお店、前回も注文したことあって、
その時もサプリくれた。
オマケのわりには、結構量が入っててよかったんだよね^^
うれしいな~~

あと、写真左のは歯磨きガム。

数少ない安全な歯磨きガムのうちのひとつがコレ(自説)
あと、小さいルビーには一個一個が大きすぎるものが多い中、
これはひとつひとつが小さくてとってもルビーサイズ

ミグノンにはあるけど、小さいサイズは取り扱ってなくて、
他ではなかなか売ってる店がないので、
同じ店にあってラッキー!
スポンサーサイト
No title
ルビーも明日食べてくれると良いね!
あ、そうそう、さっきピナクル見たら鴨肉粉ってダックだけ書いてあったよ~。
鴨肉粉って.......。なんだ?鴨肉とも書いてあるからね~。なぞ~。